かきフライ日記

中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室講師♪吉瀬弥恵子の日記です。裏技テク時々更新中(゚∀゚)ノ

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

はちみつレモン

100%レモンとはちみつだけで作るはちみつレモンにハマり中(*゚ー゚*) 歯に良くないのは知ってるんですが、40度にあっためて飲むとおいしい〜やめられない・・・ 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴…

歌手の話

楽屋です。 ぐうたらするとこです。今年も色んな歌手の後ろで弾きました。マイクの人とか、お付きの人が多いのでぱっと見、どの人?(°Д°≡°Д°)?ってなります。同じ人間なので、オーラとか無いです。歌が上手くて覚えてる人は、普通体型の人です。さだってギタ…

4分の5拍子

けっこう好きです(*゚ー゚*) あんまり馴染みがないかもですが、踊りの曲なんかに使われます。オーケストラでは、よく2と3に分けて振られますが、これをクソまじめに「1,2」「1,2,3」と数えると、途中で頭がおかしくなります(笑)「1,2,3」の部分は、くるっと回…

黒檀のネジ

今、1番のお気に入りです♡ 真鍮ネジも、まろやかになる音質、いい匂いの余韻と、足の裏に響く低弦が大好きです。黒檀ネジは、楽器の木が少し年を経たような上品に締まった音質になります。金属特有の余韻は無いですが、ふくらはぎまで響く低弦、これってチェ…

黒檀のネジ

今、1番のお気に入りです♡ 真鍮ネジも、まろやかになる音質、いい匂いの余韻と、足の裏に響く低弦が大好きです。黒檀ネジは、楽器の木が少し年を経たような上品に締まった音質になります。金属特有の余韻は無いですが、ふくらはぎまで響く低弦、これってチェ…

ネジ

譜面台がぐらぐらしてきたので、ネジ締めてます。 年末だし、色んな細かい所も直したり片付けたりしてます。PCのファイルが意外とカオスでびっくり∑(゚Д゚) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴い…

ネジ

譜面台がぐらぐらしてきたので、ネジ締めてます。 年末だし、色んな細かい所も直したり片付けたりしてます。PCのファイルが意外とカオスでびっくり∑(゚Д゚) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴い…

毛替え

行きつけの工房で、革も巻いてもらいました٩(ˊᗜˋ*) 年末に綺麗になって満足〜親指で木の角が削れて、丸くなってたのが気になってました。強い和紙を巻いて、上からトカゲの革、きっちり直ってます。ゆっくり松脂を馴染ませるのが楽しみです。 中野区・練馬区…

イルミネーション

表参道を通りかかりました。 キラキラ☆先生が表参道に住んでたので、学生の頃、よく行ってました。イルミネーションが点灯すると渋滞するし人多いし、ヤなのよ〜ಠ_ಠって言ってたのを懐かしく思い出しました。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆…

製本中

ヤマハの講師用の本、製本中です。 レベルが色々ありますが、本当に初心者向けの本は少ないのでかなり役に立ちます。曲が弾きたい、楽しいのがいい、という人もほとんどの曲がすぐ弾けます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒…

oliv

弦の筒です。 昔、消費税が上がる前にまとめ買いしました。2つあって、1つはヴィオラ 、もう1つはヴァイオリン弦を入れたと思います。どっちがどっちか忘れた ( ´Д`)olivだから見分けがつかないと思ってたらヴァイオリンの弦が切れた時に見たら、見分けられ…

ZOZOスーツ

ZOZOスーツです。 同僚がやって、おもしろかったと話してくれて興味がわいたので、送料のみの今だ!と。 忙しいので、まだ開けてませんが、手の長さが知りたいです。 全身タイツ・・・(○`艸´) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一…

スケールの本

室内楽の仲間から教えてもらったスケールの本が良かったです。 私は先生から教えてもらった音階をずっと弾いてるのですが、この本には全音階とか4度、5度があるのでカールフレッシュに無いのもできていいと思います。これ弾いとけば、どんな曲も音程とか手の…

ゴム糸失敗

駒と弦のカラフルな巻きの間にゴム糸を巻いてみたら、音はそれなりに裏返りとかマシになったのですが、ゴム糸はすぐにとれてきてダメでした。 やっぱり刺繍糸とか硬く巻いた方がいい感じかもです。駒の上だけ押さえれば、裏返りはほとんど無くなるので、そこ…

今年のまりも

大掃除中です。今年のまりもが出てきました。 舞台は、ビカーッとライト照らされるとわかるのですが、ホコリすごい舞ってます。乾燥してると、くしゃみ出るぐらいです。それが楽器の中に積もるんですね、1年分です。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ…

弓のコントロール

教本には書いてないです。いつもくっついているのは親指と中指の第一関節です。弓を細かく使う時に、中指の先を弓の毛の生え際の金属に当ててます。 そのうちHPに書こうと思いますがこうすると、小回りが利きます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ…

ゴムの糸

久々にナイロン弦張り替えたらまたもや裏返りが (꒪⌓꒪)弦の寿命?そんなのとっくに切れてると思いますが、仕事だし、本番平和だったら何でもいいんです。すんごく考えて、自分でなんとかしてみようと、手芸屋さんでゴムの細い糸を買いました。 これを巻けば…

弾き合い会

先日の弾き合い会が良かったので今度、時間が空いた時に下見に行こうと思ってる所をネットでチェック中。 弾くだけなので、ピアノは無くてもOKとなると、ちょびっと選択肢が広がります。 今度はいつにしようかな~ 1月は新年会とかで、みんな忙しいだろうか…

ヤマハの本

貸してもらいました。 3巻からは、他の教本にもある曲なので大丈夫なのですが、はじめの第一歩の本はゆっくり進みたい人用のは意外と少ないんですよね〜チラ見しただけですが、簡単なDUOとかあって楽しそうな感じでした。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴ…

ヴィオラの調弦

室内楽やアンサンブルでは、C線とA線を平均律で合わせてから中2本を少し高めにすると、高い弦の人達と合います。 特にC線が低くなるとすんごく気持ち悪いので、よく合わせておきます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏…

薬指

弓がぐらつくのを防ぐのは薬指の役目です。 薬指のおなかを弓にくっつけて親指とバランスを取ると、うまくいきます。親指を人差し指と薬指の真ん中にする人、人差し指の向かい側にする人、どちらでも、やりやすい方で大丈夫です。 中野区・練馬区のヴァイオ…

薬指

弓がぐらつくのを防ぐのは薬指の役目です。 薬指のおなかを弓にくっつけて親指とバランスを取ると、うまくいきます。親指を人差し指と薬指の真ん中にする人、人差し指の向かい側にする人、どちらでも、やりやすい方で大丈夫です。 中野区・練馬区のヴァイオ…

本番直前の傷

直前に指にケガしてしまったらまず消毒して、防水タイプの絆創膏でなんとかします。 分厚い皮膚ができた感じになるので、痛いですが、ギリギリ弾けます。色んな大きさがあって薬局ですぐに買えるので常備してます。反省は、本番後にしましょう。 中野区・練…

肘の高さ

本番後の反省。本番の途中で気付いたのが、最後に肘が下がる時があって何か変な癖が付いたので、直してます。 私は最後まで、肘は同じ高さなのですがヴァイオリンからヴィオラに即座に持ち替えた時に、肘の角度や高さが違うので、微妙に癖が付いたんだと思い…

お手入れ

パーティーなんかで使ったバッグとか靴とか年末なので、少しずつお手入れしてます。 汚れ落としてクリーム塗って〜そんなに頻繁にやるのもめんどくさいし年1回でいいかと。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お…

お手入れ

パーティーなんかで使ったバッグとか靴とか年末なので、少しずつお手入れしてます。 汚れ落としてクリーム塗って〜そんなに頻繁にやるのもめんどくさいし年1回でいいかと。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お…