かきフライ日記

中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室講師♪吉瀬弥恵子の日記です。裏技テク時々更新中(゚∀゚)ノ

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アクセント

ダウンに返す瞬間にアクセントがつく癖の原因。 ダウンは弓の毛が弦にからむ瞬間に衝撃があります。 弓を持つ手が不安定になるのでその瞬間にギュッと握る事になります。 返す直前に、ダウンの手の形にしておけば衝撃もアクセントもないです。 中野区・練馬…

アクセント

ダウンに返す瞬間にアクセントがつく癖の原因。 ダウンは弓の毛が弦にからむ瞬間に衝撃があります。 弓を持つ手が不安定になるのでその瞬間にギュッと握る事になります。 返す直前に、ダウンの手の形にしておけば衝撃もアクセントもないです。 中野区・練馬…

ヴィブラート

私は指を横にしてかけるのでヴィブラートの時は、親指の関節の骨をネックに当ててます。 安定します。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!!…

難易度

難易度とか考えた事なかったのですが聞かれるので、考えました。白い楽譜は、難易度めっちゃ高いと思いますが、お話を聞いてると黒い楽譜の方が難しいらしい。こういうの↓ 速い、ポジションが飛ぶ、スピッカートや重音があるのが難易度高いっぽい? 中野区・…

完全防水

ゴアテックスの靴底に穴が開いたので、新しいの買いました。雨降りでもお花見とか色々行きたい。雨に1滴でも濡れるとやる気0になるし、移動も多いので水たまりとか、豪雨でも足は乾いててほしい。 コロンビアのオムニテックは完全防水なので便利です。 中野…

ねじ

肩当てのねじ↓が緩んでたので ねじ回しで直しました。ここが緩むと、足がぐらぐらするので、たまに確認してます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達で…

湿度

高くなってくると、ペグが回りにくくなります。巻き直すのはめんどくさいし調弦も安定しなくなるので、ちょっと戻して、ペグの反対側を こっち←に押し戻してます。回りやすくなります。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏…

毛替え

替えました♡ カスカスのつるっっっつるだったのでいい毛になってうれしい(°▽°)ゆっくり松脂なじませて大切に使います。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上…

音階の練習方法

はじめて3度を練習する時、最初の2音を弾いて、戻ってというのを練習すると、最後を弾くのと同じなので早く身につくと思います。 ただ全部弾くだけだと無駄が多いので、2つずつ集中した方が慣れます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がい…

譜面台

ホテル暮らしの時に、両面テープを持って行きます。 練習する時、コピー譜を壁の好きな所に貼ると譜面台がいらないからです。 譜面台持ってない人、高さが合わない人、試してみてね~ 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏す…

調弦

ピアノと一緒に弾く時、当たり前ですが、バイオリンでもG線は合わせた方がいいと思います。 純正律だと低くずれてるから。調弦する時、A線とG線を合わせると間のD線が純正律だと合ってないと思いますが、そこはピアノが固定だからしょうがない。 中野区・練…

位置

ぬるっと指だけ伸ばしてポジション移動する時は、その後どこで、移動したポジションの手の形にするか決めておきます。 私は指を伸ばしてから、2つ後には完全に移動してます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、…

毛替え

行かなきゃって思い出すのが、だいたい土日で工房閉まってる ( ´Д`)やる事リストに書いとこ。もう本当にヤバくて、松脂つけてもつるっっっつるです。これ↓は、子供の頃使ってた弓で 小指の木がえぐれてるので、革を貼ってもらう予定。あと、毛が短すぎるので…

合わせ

決めたテンポは書いてあるんですが次々曲が変わると、頭がついていかない ( ´Д`) オペラの時も思いましたが次の曲が浮かばない。全部通しで弾いて、大きな1曲にすればいいのか。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するの…

耳栓

クレッシェンドの耳栓、水泳用-5dbが、柔らかいしずっと付けててもいい感じです。 E線が刺さると言っても考えてみると、2〜3秒ぐらいの所があるぐらいなので、他の所が普通に雑音まで聞こえるとなると-5ぐらいかな。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ…

ピアノ譜

ピアノが何弾いてるか知っておくために、ピアノ譜を見ながら練習してます。 ピアノの旋律も弾いてみて全部想定内になってると楽です。もうじき合わせ。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて…

E線の裏返り

もしかして解決法かも?と思う事があるので、書いときます。 E線の開放弦の前にE線に触れてて、弾く直前に離して弾けば、鳴る確率大です。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやす…

パート譜作り

またもやパート譜作ってます。 楽譜が売ってない、音源しかないと 自分で書きます。 五線譜の行間とか、何小節に区切るかとか 考えながら書いてます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、…

お花見

今日はお花見❀ 梅や桜やその他たくさん咲いてるのを見ながらピクニック。 湧き水の川も、ちょっとした山も色んな鳥や動物もいました。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、…

耳栓クレッシェンド

水泳用-5db。 柔らかくて、長く入れても痛くない。雑音も聞こえるし、詰まった感じなし。E線の聞こえはギリギリセーフかな。刺さるまではいかない感じ。もうちょっと消えてもいいかと思うけど他の弦の音も消えるのを考えると-10dbは迷う。 中野区・練馬区の…

耳栓クリオネ

E線が耳に刺さる問題で耳栓を試してます。 -20db、シリコンで楕円形。キュッと詰めると、かなり静かで雑音が全部カットされて聞こえない。歩く振動や息の音はしない。ちょっと聞こえなさ過ぎで、詰めないようにふわっとすると、弾いてる時に振動で落ちる。 …

E線の裏返り

指が触れて いると、E線がひっくり返る原因の一つになります。目で見て、実際に触れてなくてもE線を弾くと、振動で太くなります。 その時に触れてるとひっくり返るので、弾く瞬間だけ離せばいです。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつ…

計画

3月、梅や桜が綺麗な時期になりました❀ 5月14日のコンサートに向けて譜読みはできたので、細かい所を思う通りに弾けるように練習計画を立てました。ちょっとずつ、がんばります。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するの…