かきフライ日記

中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室講師♪吉瀬弥恵子の日記です。裏技テク時々更新中(゚∀゚)ノ

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

横板

ポジションが高くなると楽器の横板にべったり手をくっつけてます。 拠り所があるのは安心します。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ …

楽な形

人差し指の内側をネックに引っかけると安定するから好きです。 親指はほとんどフリーです。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・…

組み合わせ

どの指を同時に置いたら速く弾けるかを考えます。 ある程度癖が付いてから新たに同時に置く指を発見して練習すると、連動してどこかに一瞬力が入ります。それを自覚して、慣れて力が抜けるまで頭で動きを理解して納得するまでゆっくり練習します。 中野区・…

フラジオ

指2本のフラジオは、下をゆるくすると響く気がします。 ちょっと音程下がるのでそこは気をつけますが、実音の時よりゆるく置くと音が引っかからないです。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴い…

触れるだけ

ハイネックポジションの半音など触れるだけにすると、指のお肉が横に広がらないので、音程が取れます。 楽です(°▽°) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達…

親指の爪が、皮に当たると滑らないです。 頭の中のイメージだけですが、親指は弓先の方に向けるとコントロールしやすいです。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、…

オクターブ

上がっていく時の音程、5ポジションで親指が横向きになる直前に親指を基本としてると、音程が不安定になるので、指板に置いてる指の間隔を中心にしてます。 親指はスルッとついてくるだけで依存しません。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師…

飾り

ペグの飾りが取れたw にかわみたいな匂いがします。今度工房行く時に、くっつけてもらお。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練…

加湿器

無印の単機能の加湿器です。 防音室は気密性が高いのでこれを15分もかけると梅雨?ってぐらいの湿度になります。家は通気性が良く、最近乾燥がすごいので、超音波タイプを買いました。近くに寄ると、普通ぐらい潤ってる感じ。ハイブリッドとかスチームも考え…

指のクロス

他の楽器を弾いた事ある人からすると指をクロスするのは、弦楽器特有の形らしいですね。 2と3のクロス、2の関節が伸びてます。こんな形でも、一瞬なので大丈夫です。ヴィブラートかける時は丸くするので、手の甲の位置が変わります。 中野区・練馬区のヴァイ…

動画

こういうエチュードも、今は検索すればYouTubeなんかで簡単に聞けて便利ですね。 ゆっくり弾いてるのとか、解説しながらとかもあって、一緒に練習できるから音の間違いも気付くし、速度調整もできて素晴らしいと思います。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴ…

ポジション移動

3rdの位置です。 4が弦の上にいる形で移動すると楽器に当たる場所がカチッと定まりやすいです。そのまますぐ弾けるから速い曲も大丈夫。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく…

関節

私はヴィブラートが大きい幅なので細かいのをかける時は、第一関節をあまり揺らさないように意識します。 何も考えないでかける大きいのは、ゆっくりした曲には合ってるのですが、楽器が揺れるので横向きにしてます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオ…

トリル

トリルが苦手な人、腕の内側の力抜いたら、指回ります。 お腹とかおしりとか、関係ない所に意識して力を入れると、腕の力は抜けます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、…

小指

フラジオから普通の4に戻る時など小指をピンと突っ張ってると丸く戻る時に、関節がカクッとなります。楽器を持たずに、突っ張って伸ばした小指の内側を見ながら丸くしてみると、骨が動くのがわかると思います。小指を突っ張らずに、ギリギリ伸ばしてから丸く…

パーソナル

家にある鉄アレイの使い方についてジムのパーソナルに行きました。 最初から身体の歪みとか 右手の筋力の無さとか( ´Д`)パーソナルトレーナーの方は本当に憧れる身体で、なんて素敵♡今回ストレッチも兼ねて気持ちいいのも教えてもらったので家でやってみよう…

移弦の瞬間

自分が苦手な移弦の瞬間、親指を弓先に向けて手の甲の山を低めにしてます。 肘は同じ高さです。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中…

休符の後

8分休符の後から始まる旋律は休符の時に弓に圧力を乗せて発音させて弾き始めます。 そうすると、休符の後から始まったリズムが伝わります。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりや…

休符の後

8分休符の後から始まる旋律は休符の時に弓に圧力を乗せて発音させて弾き始めます。 そうすると、休符の後から始まったリズムが伝わります。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりや…

タイミング

例えばオクターブで親指に少し力が入るとかそのタイミングを知っておくとかなり使えます。 開放弦は、誰でも親指の力を完全に0にできます。誰でも力が入る時はあります。どこで抜くか、動かせるかなど自分を観察します。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィ…

あけましておめでとうございます

毎日少しずつ、積み重ねていきます。今年もよろしくお願い致しますm(__)m 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 …