かきフライ日記

中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室講師♪吉瀬弥恵子の日記です。裏技テク時々更新中(゚∀゚)ノ

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4つの重音

4つの重音を弾く時に、2つずつ分けますよね。初めに弾く下の2音は、弓の毛の生え際から銀巻きの所までです。 弓のスピードをゆっくり、銀巻きが1本ずつ見えるぐらいの速度です。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するの…

手のひら

左手の親指の位置や、指の向き、手首がまっすぐなど自分の手のひらで見ると、よくわかります。 薬指ぐらいの位置に、骨に沿って指を並べます。親指は手のひらの内側にあるので下になります。人差し指の付け根が、手のひらの小指側の筋肉に触れています。すご…

弓の位置

何か弾く時、弓の位置を決めます。 だいたい自分が、どの位置で上手に弾けるか、何種類も試して、最適な位置を書いておきます。同時に取る指も、ピアノ伴奏とかカルテットだと、どのパートが何してるとか全部楽譜に書きます。記憶力0なので、聞いて覚えると…

弦の弾力

ポジションを移動する時は、指先で弦の弾力が感じられます。 指板に指を置いて、移動する時は弦の上を滑らせて、次の音に来たらまた置いて弾きます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 …

弦の弾力

ポジションを移動する時は、指先で弦の弾力が感じられます。 指板に指を置いて、移動する時は弦の上を滑らせて、次の音に来たらまた置いて弾きます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 …

雨降り

弦がみるみるうちに下がっていく ( ´Д`)しょうがないよね〜雨降りだし。とりあえずC線だけは開放弦も多いから、できるだけ直してました。 響かないホールだったので鐘の音が近く聞こえました。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一…

左手

爪の先が重なるようにするこの形、けっこう使います。 龍が玉を持ってる手を思い出すと、こんな感じになると思います。半音が狭い場合、指の付け根が開いていると、爪先がくっつきます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演…

人差し指

4の指を伸ばす時、反対側の人差し指でどこかを激しく指差してしまう方。手の甲が下を向いてると人差し指が立ったりします。ネックを包む形で、肘を内側に入れると手の甲が少し上向きになります。 こんな風な人差し指の形もあるので参考になればと思います。 …

数え方

このリズム、真ん中の2分音符が数えられない人。 歌詞を当てはめてみましょう。「のび〜る」とか、最適だと思いますw 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達…

高さ

私の場合、弓と二の腕がだいたい同じ高さです。 弓の真ん中へんを弾いてる時弓と二の腕、楽器と腕で四角形ができます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上…

グリーン

今回はグリーン(°▽°) 前半はお仕事でしたが、奈良の旅行楽しかったです! 念願の玄武に会えたし、亀石とか法隆寺のお気に入りの木とか、歩く道の変わらない景色がいいです (*゚ー゚*) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏する…

お墓参り

ご先祖様にご挨拶。 歩いて法隆寺と中宮寺を見てきました。法事の時によく隠れてた鐘がある所に入れなくて、なんか改装中なのかな〜奈良の人は、亀が好きですね(°▽°)亀のお守りとかたくさんあったのでお土産に買いました。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴ…

キトラ古墳

玄武に会ってきました。 内部の石室を再現したものとか土の断面図とか、色々あってすごく良かったです! 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!…

移動

本番終わって、奈良に移動。 これは仕事じゃないので楽しいのです (*゚ー゚*) 飛鳥はちょっと離れてるから橿原あたりに一泊。 景色が良くて、水もおいしいし最高!!子供の頃から変わってない奈良が大好きです。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆…

本番

今回はキトラ古墳にε≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ行く前にお仕事です。 本番〜(o゚~゚) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイ…

左手

爪の先が重なるようにするこの形、けっこう使います。 龍が玉を持ってる手を思い出すと、こんな感じになると思います。半音が狭い場合、指の付け根が開いていると、爪先がくっつきます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演…

長い棒を持つ時、だいたいの人はこういう持ち方だと思います。 これを崩して弓の持ち方にすると、親指が弓先の方を向きます。手は、小指の方にも体重が乗ります。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見…

斜め

よく、楽器がこんな角度になってます。 表板と床が平行になってなくても大丈夫です。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江…