2021-03-03 左手 音楽 爪の先が重なるようにするこの形、けっこう使います。 龍が玉を持ってる手を思い出すと、こんな感じになると思います。半音が狭い場合、指の付け根が開いていると、爪先がくっつきます。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイズ音楽教室 クリックしてね!!(゜∀゜)ノ
2021-03-02 弓 音楽 長い棒を持つ時、だいたいの人はこういう持ち方だと思います。 これを崩して弓の持ち方にすると、親指が弓先の方を向きます。手は、小指の方にも体重が乗ります。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイズ音楽教室 クリックしてね!!(゜∀゜)ノ
2021-03-01 斜め 音楽 よく、楽器がこんな角度になってます。 表板と床が平行になってなくても大丈夫です。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイズ音楽教室 クリックしてね!!(゜∀゜)ノ
2021-02-27 耳栓 チラウラ 地下鉄の窓が開いててものすごいうるさいので、耳栓してます。 かなり静かになって、快適です。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイズ音楽教室 クリックしてね!!(゜∀゜)ノ
2021-02-24 桜 チラウラ 近所の、一番早い桜が少しだけ咲き始めました! 寒い日もありますが、もうすぐ春ですね〜 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイズ音楽教室 クリックしてね!!(゜∀゜)ノ
2021-02-22 本番 旅行 ホールの音響を確かめてから本番・・・の前にお散歩しました。 綺麗な景色、いいな〜(°▽°)本番終わったら、夕陽が大きく見えていい日でした。 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイズ音楽教室 クリックしてね!!(゜∀゜)ノ
2021-02-21 赤穂 旅行 綺麗な山の中を通って着きました。 あたり一面が海の、絶景露天風呂のお宿とかある所です。仕事じゃなかったら絶景露天風呂入りたい ( ´Д`) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室 ☆講師がいつも一緒に演奏するので、お手本を見て、聴いて、 わかりやすく、楽しく、早く上達できます!!! ↑↑ 中野・練馬・江古田・東京 ワイズ音楽教室 クリックしてね!!(゜∀゜)ノ