かきフライ日記

中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室講師♪吉瀬弥恵子の日記です。裏技テク時々更新中(゚∀゚)ノ

2018-06-15から1日間の記事一覧

楽譜のサイズ

教室内に置く、DUOや教本を印刷する時に 困るのがサイズです。 A4だと、見えにくい人がいるので、 B4にしようかと思ったら、それはかなりの大きさで、 楽譜って、そのちょうど間のサイズなんですね~ で、楽譜とメモリを持って、 キンコーズに行くことにしま…

砂紋

島根県の海で見た底の景色がとても綺麗でした。 砂紋っていうんですね〜水が澄んでるので、よく見えます。昔から海の名前は変わってるけどずっとそこにあったもので色んな生命の歴史を考えるとおもしろいです(*゚∇゚) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ…

装飾音符の数え方2 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

3つ以上の音がある重音を2つに分けて弾く時も 同じ数え方で、ソ♯とレを拍の頭ぴったりに弾きます。 後から弾く上2つのレは、1拍半伸ばします。 音楽的な数え方は、これが正解です。メトロノームで練習する時は、少し短めになりますが本番は、装飾音をゆった…

装飾音符の数え方1 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

装飾音は、拍の頭ぴったりで弾きます。その後の実音が鳴った瞬間から旋律の拍を数えるので、メトロノーム的に数えると、その小節は装飾音の分だけほんの少し長くなります。 この楽譜で言うと、一番最初のミを 拍の頭ぴったりに弾きます。 その次のレが鳴った…

円形ピアノ

グランドピアノは、細長くて曲線があります。 円形ピアノというのもあって現在、弾けるのは世界に1台しかないそうです。それが島根県にあるらしく見てみたかったな〜丸いピアノ、形はかわいいけど場所取りそう(笑) 中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ…