かきフライ日記

中野区・練馬区のヴァイオリン・ヴィオラ教室講師♪吉瀬弥恵子の日記です。裏技テク時々更新中(゚∀゚)ノ

音程練習 東京・中野・練馬・江古田・ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

音楽は、音程とリズムとテンポでできています。

 

開放弦を弓でまっすぐに弾けるようになったら、
次は左手の練習です。

 

調弦してから始めましょう。
左手の親指がネックの一番下、
1stポジションの位置にあるのを確認します。

 

ピアノがあれば、1つ音を弾いて、
同じ音になるまで練習します。

 

チューナーを使う人も多いです。
携帯アプリに、たくさんのチューナーがあるので、
好きなのを選べます。

 

チューナーの使い方

 

ぴったり真ん中にならなくても、
-20と+20の間だったら大丈夫です。

 f:id:kakiflynikki:20191123124911j:plain

初めから正確に、とか思うと、

心も身体も耳も疲れるので、
だいたい合ってる所で大丈夫です。


慣れてきたら、もうちょっと正確に合わせます。

 

チューナーに表示されるアルファベットは
ドレミではない場合が多いです。

 

ド   レ   ミ   ファ  ソ  ラ   シ  ド

C    D   E   F   G   A   B   C

 

♯が付いている音符には、♯が表示されます。

 

すごく弱い音で弾くと、正確に表示されないのと
針が揺れすぎてわからないので、
はっきり聴こえる音量で弾きましょう。

 

音程が外れた時は、指を上げて置き直します。

 

正しい音程が取れたら、何回か同じ指で弾いて
指の感覚や幅を覚えると、当たる確率が高くなります指でOK

 

♯や♭が付かない3の薬指は、左隣の解放弦が同じ音なので
同時に重音で弾いて、音程を確かめられます。
4の指は、右隣の弦と確認できます。

 

これだけはやっちゃダメ!!

 

初めの音程がちょっと違ってたからって、指を置いたままズラすと、
左手に力が入って疲れるし、
にゅ~っとズラす音が聴こえてしまいます。

 

この音は、音程が外れたことが誰にでもわかってしまうので、
曲を弾いた時に、ズラす癖が出るとまずいのです。

 

芽 音程が合ってるか、わからなくなってきたら 芽

 

ずっと音程を聴いていると、耳が疲れてきて
合ってるのかどうか、わからなくなる時があります。

 

簡単なのは、休憩して気分転換ですショートケーキ

 

続けて練習したい時は、調弦する時みたいに
開放弦を弾いて、耳をリセットします。

 

音程は1日1つ、だいたい合えばいいや、
ぐらいの感じで、気長に練習しましょう。

 

使う指は4本、♯や♭が付いていても
バリエーションは少ないので、
1週間もすれば、綺麗な音程になってきます。

 

1stポジションができるようになったら、
簡単な曲がたくさん弾けて楽しいです。

 

 

ワイズ音楽教室 音程練習

viola-violin.com

 

 

ワイズ音楽教室   

viola-violin.com

 

 

大受験ワイズ音楽教室   

東京・中野・音大受験|ワイズ音楽教室|ヴァイオリンとヴィオラの現役プロがマンツーマンで徹底指導

 

 

えびフライ日記         

ebiflynikki.blog75.fc2.com